ファッション

藍染め体験

P1020099
うちの会社が運営する直営ショップに藍染めとインディゴ染めの製品をメインに扱う店舗がありまして、将来的に私はここの製品を海外に広めていく仕事に就くと思われ、藍染めについて勉強するために取引先の1つである青梅にある工房「壺草苑」に行ってきました!!
P1020084
藍色はこの葉っぱからしか取れません。中央の葉の端っこが青いのわかりますか?
といっても葉っぱをつぶしたりして色を抽出するわけではありません。
P1020083
葉を発酵させることによって「すくも」と呼ばれる腐葉土ができます。
アバターのような手の先生(笑)が持っているのが徳島で作られたすくもです。
これに日本酒、石灰、灰汁、ふすま(小麦の外皮)を加え、1週間~10日かけ発酵させた液を作るのです。
藍染めの黄金期である江戸時代を中心に行われていた染め液を作る方法で、天然藍灰汁醗酵建(てんねんあいあくはっこうだて)と呼ばれていて、科学薬品は一切使用せず、自然界からとれる原料のみを用いています。
まさに藍は生き物。調子が悪くなる藍があったり、壺によっても状態が違うらしく365日状態をチェックする必要あり。
P1020051
でっかな壺に入った染め液。水は全く入れていないそうです。
この壺は大人がすっぽり入れるくらい大きいものらしい。

Tシャツに染み込ませたばかりの藍の色は、緑っぽいような黄色っぽいような色なんです。
あの藍色ブルーは空気に触れることで酸化され初めて現れるのです。
天然の化学反応から生まれる色!すごいよね~
P1020091
天然藍を原料とする「すくも」を生産している上の写真の5人は藍師と呼ばれ、文部科学省指定無形文化財に登録されています。
現在ではすくもを生産している藍師は徳島に住むこの5人と北海道と沖縄だったかな?の7軒だけで、年間の生産高は1100俵のみ。すごく貴重なものとなっているそうです。
P1020071
若手の職人さんたち。かっこよかった~
P1020045
今回はTシャツの絞染めを体験します。
下描きをしている人もいたけど、私は感覚で!
P1020044
ビー玉や石を包み、色を入れたくないところを輪ゴムや糸でくくります。
P1020048
藍の色が入りやすくなるようにお湯につけます。
P1020059
いよいよ染めはじめます!
液体の中でも酸化し色ムラができてしまう可能性があるので、空気が入らないよう慎重に藍へ。
写真2
液につける→しっかり絞る→広げて酸化する(色を出す)という工程を繰り返します。
P1020067
藍色がちゃんと入るように肩の縫込み部分とかをしっかり広げてもみもみします。
独特の匂いの中、足はしびれるし、腕は疲れるし腰は痛くなるしで本当に大変な作業!
職人さんはすごいなぁ。
写真6
中間色を作るため、途中で絞りを何個か外します。

腕まで真っ青!石鹸で洗っても全ては落ちず、数日間残ります。
他の体験者は手袋してたけど、私はあえて素手でやってみました(会社のみんなに青い手を自慢するため笑)。
P1020061
6回くらい?染めた色。
絞り部分を取ったところは白い柄になってます。
これからまた染めるので、この白い部分はまだ絞ったままのところより藍色が入り、中間色ができるというわけ。
P1020074
ここで染められた製品も売っています。
P1020075
一目ぼれしたスカート!
藍のグラデーションが美しいスカートの上にやわらかいチュールがついたスカート。
衝動買いできる値段ではなかったので諦めました。
P1020077
肌触りの良い靴下
P1020096
美しい反物。
おかんが藍染めの着物が欲しいと言ってたので今度連れてきたいな。
かなり高価なものだけど、藍染めには虫や有害菌から身を守る効果があり、アトピーなど肌が敏感な人にも「優しい」と言われているし、何より信頼のおける染色屋さんから買うなら安心できるしね。

手間や管理の問題から今でも天然藍灰汁醗酵建(てんねんあいあくはっこうだて)にこだわっている工房は少なくなっていて、化学薬品を取り入れている工房も増えているらしい。
それでも藍を使っているから最終的に藍染めとうたっているところも多く、素人が製品を見ただけではわからないので残念なことです。
壺草苑みたいに364日休まず本藍と向き合っていい製品を作っている工房を応援したいし、だからこそ出所のよくわからない商品は買わないようにしたい。
P1020022
ちなみに100%天然の藍染めをされた商品を洗うと、青色ではなく、このように茶色っぽい色がでてきます。
これはすくもの成分です。
逆にいうと、洗ってみて茶色い水にならないのは本藍商品ではないということになります。
P1020023
そしてこれがインディゴ染め製品を洗った場合の色。
藍染めとは違って、真っ青な色になります。洗うとどっちの製品なのかわかるのね~

みんなが帰った後に特別授業をしてくれて色々藍染めの歴史や作り方を教えてもらい、本当に勉強になりました!
また体験しに行くつもり。日本は本当に素晴らしい技術や伝統をたくさんもってる!

2nd12_08[1]
ちなみに今、枻出版から出てる2ndという雑誌、こちらにうちのプレスや藍染め製品が載ってます。
色んなブルーが特集されていておもしろいです。ネイビー色の靴とかかっこよすぎてしびれます。
そしてやはり女性ものより男性のファッションのほうが面白い。
なんつーか男性もののほうがストーリー性があるものが多いよね。
だから女性のファッションほど流行が激しく変わることがないのかも。

セールのお知らせ

2012summersale800[1]
かなりお得です。かなりいい商品でます!!
私も何日かセール会場にいます(きっとテンパってます)。
HPも見てみてちょ。
よろしくちゃん☆

コレクションはもう春です!その2

個人的に気になるコレクションその2です!
(コレクション写真はエルHPなどから抜粋)

<ボッテガ・ヴェネタ:ミラノコレクション>
11はるなつぼってがミラノ
か、かっこいい。。このモデルすごい似合ってません??
女性が腰をおとしてはくパンツルック好きです。
11春夏ミラノぼってが
異素材の組み合わせ、前シーズンでもセリーヌが多く出してました。
特に黒色はそれだけでとても洗練された印象を持たせますよね。
1枚目の写真のモデルは黒髪で、上の2枚目も暗い髪色。黒い洋服には意外と金髪よりダークな髪色のほうが似合うのかも。
11春夏ぼって画ミラノ
11はるなつぼってがミラノ 
リラックスな雰囲気。
フェザーを留めつけたワンピ。ゴージャスな中に素朴な雰囲気も感じられます。

<セリーヌ:パリコレ>
セリーヌ1パリコレ
前シーズン同様、とても上品でエレガンスです。
せりーぬ2
個人的に好きだから目につくだけかもしれないけど、今シーズンは太めパンツを腰ではくスタイルが多い気がします。
せりーぬ3
ダンガリーだかシャンブレーだか分からないけどこういう素材の洋服にはどうしても目がいってしまう。。かわいいよね。
せりーぬ4
友人がボストンバッグが欲しいと言っていましたが、レザー雑貨もセンスが良いです。

<マルベリー:ロンドンコレクション>
まるべりーはるなつ11ロンドン
洋服より雑貨のほうが有名なマルベリー。あまり洋服は取り上げられることがありませんがイギリスっぽい雰囲気は健在。
バーバリーとかもそうだけど、イギリスブランドって伝統とかイギリスらしさみたいなのがよく表れてるよね。広告モデルもイギリス人を使ったり。
まるべりー11はるなつロンドン
私はとにかくマルベリーの雑貨が好きで、盗まれた財布も今使っている財布もこのブランドのです(バッグは高いけど財布はそんなに高くないのだよ)。新作は最初にチェックしてしまう。
PA110662
そして夏くらいに衝動買いしてしまったのがこのチェーンバッグ!!
2個目のマルベリーバッグです!分かりにくいけど、紺色でかわいいのだ。
セレブみたく古着に合わせて持つより、日本人はきれいめな格好に持ったほうがいいかも…と思う今日この頃。。
428_1
アレクサが持ってる茶色いレザータイプと迷ったけど、珍しい紺色のエナメルに心奪われこちらを購入~。
今思えば茶色レザーのほうが良かったかも!

他にもドリス、クロエとかもかわいかったです。
クラシックなスタイルが素敵だった秋冬に比べて、春夏は悪趣味なデザインが目立ったルイヴィトンにはがっかり。
シノワズリ(っていうの??)とアニマル柄の組み合わせとか、チャイナ風ドレスとかで中国マーケットを意識してるのかセンス悪すぎ。色も変だし。。

これを受けて日本ではどんなトレンドになるのでしょうね!楽しみ!
そしてNYに憧れモンクレール旗艦店やトムフォードが発表したレディースラインの店舗展開が始まるようなのでNYに行った際には行ってみたいです!

ちなみに私が今一番欲しいのはスキーウェア!!!!(コレクションとは関係ないし!)

コレクションはもう春です!その1

これから秋冬本番ですが、先を行くファッション業界ではすでに来年の春夏企画です。
担当しているお客さんの来SS展示会も今月末から来月頭にかけて行われます。
そのサンプル依頼とか新ブランド立ち上げ準備とか、最近急に忙しくなってきました!お願いだから余裕を持って納期設定してくれーー!!!!

新聞とかネットで見て気になったブランドのスタイルをご紹介!
私の好きなテイストだけ集めたのでわりと偏ってますが。。
(写真はエルHPより抜粋)

<サルヴァトーレフェラガモ:ミラノコレクション>
11はるなつミラノフェらがも
流れるような素材感がエレガントな雰囲気を出しているけど、頭には同素材のボヘミアンちっくなスカーフ。この組み合わせが素敵です!!
こういう何とも言えない色もヨーロッパっぽいよね。
2011はるなつみらのフェラバも
トップス、ボトムスそれぞれの丈とバランスのセンスが素晴らしい!
カバン・サンダルとかアクセも素敵ですね。
2011春なつミラノフェらがも
かわいい!大きなポッケが付いているスカートとかワンピにはついつい目がいってしまう。

<ラルフローレン:NYコレクション>
らるふ11春夏NY
これぞアメリカン!!的なスタイルの数々。
らるふろーれん11はるなつNY
フリンジ・スウェード・レザー・ビンテージに反応してしまう私には今回のカウガールなウエスタンスタイルはツボです!
らるふNY11春夏
高級そうな生地。。それにレザーベルトという組み合わせ、意外だけど素敵です!
032_catwalk_img_400_x
野生的なスタイルだけではなく、シルク素材やレース、ししゅうとか繊細なイメージもうまく融合させてるところがさすがだなぁと思いました。
024_catwalk_img_400_x
そして雑貨もセンスが良いこのブランド。このバッグ欲しい!!
シャツもかわいい。
ZARAでこういうシャツよくありますよね。
044_catwalk_img_400_x
ビンテージ加工、細かいところまで力入ってます!
かっこいい!!!!

<D&G:ミラノコレクション>
D&G春夏ミラノ11
花柄好きにはたまらない今回の内容。
花がたくさん咲いているガーデンで過ごす1日をイメージしているそうです。
D&G春夏11ミラノ
やっぱりポッケ付きはかわいい。
オフショルダーだけどセクシーすぎず健康的なフェミニンスタイル。
D&Gミラノ11春夏
花柄と懐かしい雰囲気のギンガムチェック柄との組み合わせを実際に着るのは難しいけど、着こなしてる人を見るとおしゃれだなぁと思いますよね。
それにしても足長い!!!
D&Gmirano11はるなつ
こういうラインのドレス、このブランド得意ですよね。
去年くらいにもこのラインで花柄出してた気がする。
D&Gharunatuみらの11
レースアイテムは日本でも定番になった感があります。
うちの会社にもたくさんサンプル依頼がきてるっぽい。

赤文字系雑誌に出ているブランドのトレンドはこのブランドから来てるのではないだろうか?と思うくらい毎シーズン話題になるD&Gですが、残念ながら日本からは撤退することが決まったようです。。
ドルチェ&がっばーな11はるなつみらの
本家?のドルチェ&ガッバーナ(↑の写真)に投資を集約するらしい。D&Gのほうが好きなんだけどなぁ。

その2へ続く…

新ブランド

コピー ~ P9170603
担当している新ブランドが渋谷パルコにオープンするということで、前日に行われたオープニングセレモニーに会社の友達と行ってきました!!
コピー ~ P1090717
↑↓こちらは半年前くらいに行われた展示会の様子。
コピー ~ P1090716
このブランドは、3姉妹のクローゼットというコンセプトなのでテイストも3つ。ブランドネームも全部で4種類作りました。
全部凝っててかわいいよ。
コピー ~ P1090722
長女のクローゼットのイメージ。
洋服よりこのクローゼットが欲しい…。
コピー ~ P9170591
パールがついたスカーフを私が手配し、30個納品しました!
値段もお手ごろなので見つけたらぜひ購入してちょ。

ブランド立ち上がりまで、色々やりとりをさせてもらってきた企画の方直々の接客に思わずストールを購入してしまいました。
衝動買いにしては高かった…。。
ビンテージスカーフのリメイク。素敵なんです!
コピー ~ P9170607
トートバッグをお土産でいただきました!
このバッグ持ってお昼行こ。
その後ぷらぷら他のショップみて、渋谷にあるモンスーンカフェにてご飯!
お昼もこのメンバーで食べてるのでそんなノリでした笑。
3連休前の金曜日。楽しかった~

企画の方の長年の夢がつまっているブランド「fabulous closet」
よろしくお願いしまーす!
最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール

  • ライブドアブログ